ヘッドラインニュース

家計調査10月、健食4%増 今年度初のプラス

 総務省統計局は7日、10月分の家計調査報告を発表、健康食品の支出額は前年同月比約4%増となり、7ヵ月ぶりのプラスになった。今年度に入り低迷していた無職世帯が大幅増となった。なお1~10月累計は前年同期比2・4%減。一方、ネット通販に絞った調査では、健康食品は25ヵ月連続の増加となった。(健康産業速報12月11日号に全文)

 

⇒「健康産業速報」は、国内外の健康・栄養に関する最新情報を週2回(火・金)、FAXにより一斉送信。詳しくはこちら

関連記事

  1. 厚労省 アガリクス問題で前進 安全性試験が大詰め 今月末にも最終…
  2. 味の素、血中アミノ酸濃度で健康状態をチェック
  3. 小太郎漢方、健康食品市場に本格参入
  4. 抗加齢医学会、6月2日から都内で マカ、CoQ10、プラセンタ等…
  5. リケンが債権者説明会、参加者から不満噴出
  6. 健食が取扱商品のトップに 競争激化で「踊り場へ」
  7. 消費者庁、機能性表示検討会 健康被害等で対応方針
  8. 癌学会、14日から札幌で CoQ10に抗がん作用
PAGE TOP