注目の記事

消費者庁、健食等ネット表示で改善要請 15年度は400社に

消費者庁は(先月)26日、今年(2016年)1~3月に実施したネット上における健康食品等の表示監視の結果、健康増進法に違反するおそれのある表現があった142事業者の162品について、改善を要請したと発表した。


監視は定期的に行っているもの。「癌」「認知症」「ダイエット」「ストレス緩和」など・・・

(詳しくは12月27日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


【ツアー参加者募集】ナチュラルプロダクトエキスポ アメリカ市場視察
世界最大の食品・サプリメント見本市「ナチュラル・プロダクト・エキスポ」 ツアー参加者の募集を開始しています。店舗視察による市場調査・展示会・セミナーから学ぶ商品トレンド

関連記事

  1. 【通関(速報)】ハチミツ輸入量6%増、上半期トータルは4%減
  2. 琉球黒麹家、県産モリンガの供給開始
  3. 消費者庁等、健康食品で意見交換会 1月に徳島で
  4. ラクア、NS乳酸菌サプリが伸長
  5. 日東薬品、ブレビス菌とラブレ菌でSR実施
  6. 日本製粉、アマニ油・セラミドの新原料上市
  7. 米国のウェブ検索上位に「ウコン」 グーグルが発表
  8. 1月のサプリ物価指数、前年同月比1.7%の上昇
PAGE TOP