注目の記事

東洋新薬、愛媛県と共同研究 希少柑橘で新発見

東洋新薬は、愛媛産の柑橘品種「媛小春」の果皮抽出物に肌の保湿関与成分の産生を促進する可能性があることを確認した。


同社は、2013年12月に愛媛県との連携・協力に関する協定を締結。今回の研究は・・・

(詳しくは3月28日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


4年ぶりの全面改定 「受託製造企業ガイドブック2017年版」 好評販売中
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。


関連記事

  1. 資生堂、シベリア人参でむくみ改善 ヒト試験で確認
  2. 花王、特保「ヘルシア」の表示刷新へ
  3. 消費者庁、健食等ネット表示で改善要請 15年度は400社に
  4. 機能性表示食品、350品到達
  5. 家計調査4月、サプリ支出2.6%減 3か月連続マイナス
  6. 米国でアーモンドミルクブーム、市場規模が豆乳の3倍に
  7. アサヒグループHD、「乳酸菌と免疫」の関連で新知見
  8. ポッカサッポロ、肌対応の機能性表示食品を発売
PAGE TOP