
機能性表示食品 、5 0 0 品目前に(特集:注目の”健脳”素材)
2022年の健脳サプリメント、機能性表示食品の市場は、3月の消費者庁による認知機能関連の機能性表示食品115社への改善指導の影響もあり、成長率が鈍化した。とはいえ、引き続き認知機能関連の機能性表示食品の開発は活況を呈しており、機能性表示…

健康産業速報1月24日号
・消費者物価指数22年平均 「粉末青汁」2・1%上昇・福岡県バイオ関連企業、243社に拡大・許可基準型病者用食品、「経口補水液」新設で合意・特保1品許可、計1063品に・沖縄独自の機能性食品認証、1626品に…

東洋サイエンス、ビタミンなどのリポゾーム化製剤の販売開始
東洋サイエンスではポーランドのBart社のビタミン・ミネラルなどのリポゾーム化粉末・顆粒の販売を開始した。リポゾーム化する事で安定性が向上、バイオアベイラビリティーの向上が認められている。同社のリポゾーム化製剤は品揃えが充実しており…

中高生のためのエステティック体験イベント開催
(一社)日本エステティック業協会は3月29日、中高生のためのキャリア教育イベント「エステティシャン職業体験フェスタ」を(学)中村学園 アイエステティック専門学校で開催する同協会ではエステティシャンを希望する学生が年々減少傾向にあるこ…