
受託5割が増収、2年連続で市場回復(特集:健康美容飲料)
飲料受託企業の5割が増収達成―― 。コロナ禍の終息を背景に、健康・美容飲料の市場は2年連続で回復した。美容系に加え、エイジングケア、快眠・リラックス系飲料などの需要も高まっている。さらに口栓付パウチ入りのゼリー飲料等は、コロナ前の受注量を超…

健康産業速報3月17日号
・札幌で日本薬学会年会 総演題4150件、25日から開催・健食の健康被害情報、22年は4件にとどまる・機能性表示、ジャパネットたかたなど受理・農水省、5ヵ国・地域の食産業トレンドセミナー・ファーマテック、リポ…

「米国 IFT食品素材見本市&シアトル商品開発セミナー」
ツアー参加者募集
インフォーマ マーケッツ ジャパンでは、7月に開催される米国の食品素材の展示会「IFT」の視察と、シアトルでの商品開発セミナーを併せたツアーを行います。ツアーへの参加者を募集しておりますので、ご興味のある方はぜひご検討ください。【I…

空前のブームに沸く、サウナビジネスの最新情報を紹介(第二回 Well-beautyセミナー)
第二回Well-beautyセミナー『サウナブームの最新事情とこれから 』が3月18日、オンラインによるZoom配信形式で開催される。バスリエ株式会社代表取締役社長の松永 武 氏を迎え、サウナビジネスのいままでとこれからについて語る。…