
「菓子」「パン」「和食」など、サステナブルに照準(特集/昆虫食)
食用昆虫が世界的に注目を集めている。その背景として挙げられるのが人口増や新興国の経済発展に伴う将来的な食糧不足問題だ。国連の分析では2050 年の世界人口は100 億人に迫る見通しで、肉の代替となるタンパク源確保に向けた取り組みが世界的規模…

健康産業速報3月19日号
・「家計調査」都市別ランキング 1位鹿児島市・米FDA、食品トレーサビリティ法案 ハーブも対象・国際農研など、「キヌア」の遺伝子制御技術・ドイツ研究、ビーガン食が骨に影響 リジン等低濃度に・中国ECプラットフ…

工場内感染予防に効果「エアーサプリ」を開発
-ヒノキチオールで除菌・抗菌・芳香-
コンプレッサー周辺機器を製造するフクハラは、このほど空気中のウイルスや細菌などを除菌し、工場内における作業者間の感染を予防する「エアーサプリ」を発売した。エアーサプリは、工場内でエアードライバーやフローガンを使用するたびに、ヒバの除…

オーガニックスーパーマーケット・ビオセボンの販売戦略学ぶセミナー開催(5月26日)
インフォーママーケッツジャパン主催の第13回「ジャパンメイドビューティ研究会」オンラインが5月26日に開催される。同研究会は「ジャパンメイド・ビューティ アワード」の運営の中からうまれた自由参加型の研究会で、バイヤーや各地のメーカー…