未分類

有機酸の市場動向

有機酸は食用酸味料や食品添加物として清涼飲料での利用を筆頭に、様々な食品の酸味付けや味の調整、日持向上効果、pH調整効果などに幅広く用いられている。食品での酸味料需要は成熟段階に達したと言われ続けているが、輸入品増加に伴う価格低下による置き換えや、有機酸の新機能解明、利用方法の開発などの動きは常に注目されており、各メーカーは様々な方法で需要拡大を図っている。
また消費者の間では、クエン酸などの機能性が改めて注目を集めており、酸を前面に出した設計をしている商品も目につくようになった。
本稿では、食品分野での主要有機酸原料の市場動向と利用についてみていく。


●有機酸の注目サプライヤー
旭化成
磐田化学工業
協和発酵工業
・昭和化工
ピューラック・ジャパン
藤沢薬品工業
扶桑化学工業
丸善薬品産業
武蔵野化学研究所

関連記事

  1. 海外開発トピックス
  2. ●世界的な有機食品の台頭、グリーンカテゴリーに関心集まる
  3. 食品添加物をめぐる最新動向 シリーズ3
  4. 高度化する食品産業の粉粒体技術
  5. 洗浄・除菌剤と関連資材の開発動向
  6. 海外開発トピックス
  7. 【9月号連載】■機能性食品開発のための知財戦略(9)
    食品…
  8. 食品の安全対策と検査技術

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2024 出展者募集中

PAGE TOP