関連トピックス

みょうばんの使用基準改正を官報告示

膨張剤等に利用されるみょうばん(硫酸アルミニウムアンモニウム及び硫酸アルミニウムカリウム)の使用基準改正が11月30日付の官報で告示され、厚生労働省は同日付で各都道府県に通知した。菓子類、生菓子、パンに関する使用基準は両物質ともアルミニウムとして、1kgにつき0.1g以下、としている。告示日から1年以内は、なお従前の例によることができる、と明記されており、施行の猶予期間が設けられている。

このほか、同日付で酵素のβ-ガラクトシダーゼおよびフルクトシルトランスフェラーゼについて、由来原料(酵母、糸状菌の種類)を追加する成分規格を改正する旨が告示、通知されており、即日施行となっている。

関連記事

  1. コメ需要の長期的減少などが反映、食料自給率は37%
  2. デュポン、プラントベース素材の新コンセプト「Danisco Pl…
  3. 食品と開発 ニュース 東洋新薬の新工場「インテリジェンスパーク」が健康補助食品GMP適…
  4. ICS-net(シェアシマ)、DXの推進に役立つ商品開発セミナー…
  5. 第40回記念講演会を3月14日(木)に開催
    食品安全行政や…
  6. 太陽化学、SINALCO、SWEETHOUSEがアプリケーション…
  7. カカオプロテインが腸内のフィーカリバクテリウムの増殖を促進し便通…
  8. 最先端科学・分析システム&ソリューション展
    『JASIS2…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 31,020円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2023 出展者募集中

PAGE TOP