未分類

機能性甘味料の最新利用動向

健康志向の高まり、甘味に対する嗜好の多様化といった近年の消費者の ニーズを反映し、低カロリー、非う蝕、整腸作用などの機能を持つ甘味料を利用し た食品の開発が進行し続けている。特にシュガーレスの分野では栄養成分表示の基 準導入によりターゲットが明確になり、商品開発はさらに活発化している。利用動 向としては、高機能を保ちながらおいしさも引き出せる素材の複合利用が新しい組 み合わせも含めて進んできている。 本稿では、世界に先駆け機能研究・開発が行われているオリゴ糖、低カロリー・非 う蝕などの機能性食品開発に欠かせない糖アルコール、さらに相次ぐ新規甘味料の 食添指定で動きが活発化している高甘味度甘味料の開発と利用の動きを探る。


●注目される企業・・・オリゴ糖
・明治製菓
・ヤクルト
・日新製糖
・塩水港精糖
・カルピス
・サントリー
●注目される企業・・・糖アルコール
・サンエイ糖化
・日研化学
・上野製薬
・ダニスコカルタージャパン
・ピューラックジャパン
・セレスタージャパン
・東和化成工業
・新三井製糖

関連記事

  1. 【市場動向】健康食品の市場動向と素材・技術研究3 (受託製造)
  2. 【品質管理レポ】Wireless通信タイプの中心温度記録計による…
  3. 【健康素材】プロポリス・ローヤルゼりーの最新市場動向
  4. 高度化する食品産業の粉粒体加工技術
  5. 編集部から
  6. DHA・EPAの市場動向
  7. 【2月号連載】活性炭の活用による食品素材改善やオフフレーバー除去…
  8. CLOSE UP

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2024 出展者募集中

PAGE TOP