食品開発展

  1. 食品開発展を振り返る―出展品・技術の紹介(その3)

    10/12(水)~14日(金)に開催された食品開発展は無事に終了いたしました。多くの皆さまにご来場いただき、心より感謝申し上げます。その開発展で注目の素材・技術について、引き続き紹介いたします。■脱炭素を実現するメタン発酵排水処理法…

  2. 食品開発展2日目―提案素材・技術の紹介(その2)

    ※食品開発展(10/12~14)は終了いたしました。皆様のご出展、ご来場、本ページのご閲覧、心よりお…

  3. 食品開発展、本日より開催ー興味深い素材・技術が集結!開催は14日まで

    ※食品開発展(10/12~14)は終了いたしました。皆様のご出展、ご来場、本ページのご閲覧、心よりお…

  4. 【2022年10月号】特集/持続可能な食品供給を目指して/食品開発展特集

    特集/持続可能な食品供給を目指して■持続可能な食料生産・消費のための農林水産省の取組農林水産…

  5. 新たな食品改質剤―歩留り・栄養素を保持し、省電力・CO2削減も解決

    ミライ化成は、歩留りが向上する新しい食品改質剤「レスドリップST」と、発酵食品の製造工程でバチルス類…

  6. 微細藻類から新たなアンチエイジング素材・オーラン油を開発

  7. 食品開発展を振り返る―展示品・ブースの一部を紹介

  8. 食品開発展2021-東京ビッグサイトで本日から3日間開催

  9. 希少糖プシコース「ASTRAEA」を全国発売

  10. 高吸収性ケルセチンのアレルギー改善で機能性表示食品にチャレンジ

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 31,020円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2023 出展者募集中

PAGE TOP