ヘッドラインニュース

厚労省 L-シトルリンで17日に通知 食品への利用可能に 「CoQ10等と同じ扱い」

 厚生労働省は17日、「『医薬品的効果効能を標ぼうしない限り医薬品と判断しない成分本質(原材料)』の食品衛生法上の取扱いの改正について」と題する課長通知(食案基発第0817001号)を都道府県などに送付した。4月17日の食薬区分改正により、非医薬品の「化学物質等」に追加されたL-シトルリンについて食品衛生法上の判断を示した。→続きは『健康産業速報』第1154号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 厚労科学研究、健食の安全確保事業を推進
  2. 総医研、クリニカルトラストと資本・業務提携
  3. 米IFT、「低GI値素材」が台頭
  4. NPO全健協、優良小売店の認証制度を開始
  5. 10年度 景表法措置件数47%増
  6. タカラバイオ、阪大に寄付研究部門を開設
  7. アガリクス・ブラゼイ協議会発足、会員に安全性データ取得義務付け
  8. ビタミン学会、経産省・江崎氏、米ODSら講演
PAGE TOP