ヘッドラインニュース

都、「健康食品データベース」運用開始へ 製品情報を収載

 東京都は、市場に流通する健康食品のデータベース化に乗り出した。現在、掲載する製品情報の収集と、年度内の運用開始に向けて準備中。健康食品のデータベースには、素材の安全性情報等を紹介する国立健康・栄養研究所が公開しているものがあり、特定保健用食品等も収載されているが、「いわゆる健康食品」の製品レベルでのデータベース化は、行政が運用するものとしては日本初の試みになるもよう。→続きは『健康産業速報』第1154号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 特別用途食品検討会、対象食品見直しで業界が意見陳述
  2. CRN-J、厚労省監視指導・麻薬対策課の村上課長招き緊急企画
  3. 米、食品アレルギー表示 来年1月から実施
  4. アガリクスブラゼイ協議会 NPO法人として申請へ 日健栄協とも連…
  5. 抗加齢医学会、6月に横浜で 「機能性表示」施行1年でシンポ
  6. 厚生労働科学研究 妊婦の栄養欠乏状況を報告
  7. 健康茶市場、550億円を堅持
  8. 知財高裁の判例検討 パラメータ特許「試験設計慎重に」 本紙主催セ…
PAGE TOP