注目の記事

アピ、スーパーフード「ビーポーレン」拡販

健康食品受託最大手のアピは、スーパーフードとして、・・・



(詳しくは10月25日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


【11月30日締切】「受託製造企業ガイドブック2017年版」
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。


関連記事

  1. 炭酸Ca、ステアリン酸Mgの基準改正へ
  2. ドイツで機能性素材展「Hi」、プロテイン提案活発
  3. 通販大好き県、トップは東京 「スマホで通販」は1位沖縄
  4. 「中国の経済成長支える食品産業、ペプチドが先導役に」 国際ペプチ…
  5. 石川県立大、発酵食由来の乳酸菌で地方創生
  6. 米スポーツオーソリティが破たん 通販との競争激化で
  7. 熊本県素材活用、6社が都内でプレゼン
  8. マヨネーズの機能性表示食品が受理
PAGE TOP