注目の記事

統合医療学会、12月に仙台で サプリ適正使用の課題等

第20回日本統合医療学会が12月23~25日、東北大学医学部星稜キャンパス(仙台市青葉区)で開催される。同学会名誉理事長の渥美和彦氏が、「パラダイムシフト・・・



(詳しくは11月25日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


申込受付中 食品分野の用途特許に特化したセミナー・個別相談会
2017年1月27日(金)、UBMメディアでは食品分野に詳しい弁理士の先生2名をお招きし、機能性食品の開発・製造に関連する企業様に特化した特許セミナーおよび個別相談会を行います。


関連記事

  1. 「原料原産地表示」制度に批判も、来春めどにパブコメ
  2. ホシケミカルズ、沖縄工場の保税工場化に着手
  3. ティーエストレーディング、タートチェリーを本格供給
  4. 日健栄協がフコイダン部会、「第一ステップは定義化」
  5. 東農大、微細藻類講演に1200人 ドナリエラで国際研究
  6. FDA、新栄養成分表示で企業向けリソース
  7. ファンケル、熊本地震受けサプリなど支援物資
  8. ウエルシアHD,シンガポールに合弁会社
PAGE TOP