注目の記事

健食GMP、輸出時も重要、日建栄協セミナー

日本健食・栄養食品協会は27日、GMP普及セミナーを開催、約80人が参加した。


下田智久理事長は冒頭、健食GMP取得が・・・

(詳しくは2月28日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


4年ぶりの全面改定 「受託製造企業ガイドブック2017年版」 好評販売中
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。


関連記事

  1. 食品表示の夏季一斉取り締まり、「機能性表示」は違反ゼロ
  2. アスク薬品、トンカットアリの免疫調整機能で論文発表
  3. 熊本地震 福岡市が救援物資受入、栄養補助食品も
  4. 佐賀県・健食等開発拠点、中小企業を補助
  5. 機能性表示367品に、エーザイなど初受理
  6. 資生堂、シベリア人参でむくみ改善 ヒト試験で確認
  7. ホルス、化粧品原料「油溶性プラセンタ」上市
  8. 日本曹達、結合剤「セルニー」をウコン製剤化で提案
PAGE TOP