注目の記事

カゴメ、機能性表示トマトジュースが前年比173%

カゴメは3日、機能性表示食品のトマトジュース4品について、1年間の出荷実績が前年比173%だったと発表した。


4品はリコピンを機能性関与成分とする機能性・・・

(詳しくは2月7日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


4年ぶりの全面改定 「受託製造企業ガイドブック2017年版」 好評販売中
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。


関連記事

  1. 日清ヨーク、マルチビタミン配合の乳酸菌飲料
  2. アーモンドで悪玉コレステロール低下、SRで確認
  3. フジッコ、機能性表示食品を拡充
  4. 米スポーツオーソリティが破たん 通販との競争激化で
  5. 上海フリーマンジャパン、「オーガニックピープロテイン」供給開始
  6. 神奈川県17年度予算案、未病改善で7億円
  7. 「特別用途食品」も調査へ 日本サプリメントの特保問題受け
  8. ブロマ研究所、乳酸菌入り冷凍豆腐を開発 外食向けに提案
PAGE TOP