注目の記事

神奈川県17年度予算案、未病改善で7億円

神奈川県は8日、2017年度の当初予算案を公表、重点事項のひとつに「健康長寿社会実現に向けた未病改善の取組み」を盛り込み、7億1614万円の予算を計上した。


「子供の未病対策応援団(仮称)推進事業費」に229万円、・・・

(詳しくは2月10日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


4年ぶりの全面改定 「受託製造企業ガイドブック2017年版」 好評販売中
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。


関連記事

  1. 機能性表示394品に、新日本製薬が初受理
  2. 都、12月に健食講習会 機能性表示食品も
  3. 特別用途食品制度で報告書、えん下困難者用食品基準の表示等
  4. カナダ、食生活が脳機能に影響 臨床実験に着手
  5. マツキヨ、pbサプリ好調
  6. 東洋酵素、スピルリナ好調 スムージー向け等で
  7. ライオン、健食ブランド「プラスシリーズ」で第2弾
  8. 規制改革会議WG、受理長期化で消費者庁を追及 議事録公表
PAGE TOP