注目の記事

森永製菓と森永乳業、経営統合見送りに

森永製菓と森永乳業は30日、経営統合に向けた検討が終了したと発表した。


「両社それぞれの事業戦略への注力により、経営基盤の強化を図っていくことを最優先すべきとの結論に至った」とし・・・

(詳しくは3月31日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


4年ぶりの全面改定 「受託製造企業ガイドブック2017年版」 好評販売中
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。


関連記事

  1. 機能性表示、計362品に 太田胃散など3社が初受理
  2. 台湾緑藻、葉緑素高含有クロレラのサンプルワーク
  3. 3月に長崎で薬理学会、「機能性食品における薬理学」等
  4. ファーマフーズ、通販事業が拡大
  5. 機能性表示470品に、エーエフシーが初受理
  6. 「原料原産地表示」制度に批判も、来春めどにパブコメ
  7. お茶と果物が熱い!農研機構が11月にシンポ
  8. アサヒグループHD、「乳酸菌と免疫」の関連で新知見
PAGE TOP