食品素材の記事

インスタントティーに使えるグリーンルイボスのエキス粉末

日研フードでは、インスタントティーなどに使えるグリーンルイボスのエキス粉末「グリーンルイボスExp」を紹介している。グリーンルイボスを熱水抽出したエキス粉末で、あっさりとした飲みやすい風味を呈する。

グリーンルイボスは、従来のルイボスティーのように発酵はしていない。そのため発酵することで消失してしまう栄養成分「アスパラチン」も含まれている。アスパラチンは強い抗酸化作用や血糖値上昇抑制などの機能を有することで注目されている成分。そのほかポリフェノールも含んでおり、その一方で、カフェインの量は極めて少ない。

例えば、グリーンルイボスExpの飲用濃度例を挙げると
0.25g/100㏄の場合の含有成分量は
アスパラチン 30.3mg
ポリフェノール 82.9mg
カフェイン1.1mg    (いずれも自社分析値)

一般的なルイボスティーよりもくせのない飲みやすい風味で、インスタントティーはもちろん、サプリメントにも利用できる。

関連記事

  1. 有胞子性乳酸菌「スポルス®」の便秘改善効果を確認
  2. 備前化成、高純度かつ安定性に優れたEPA素材「EPA70 BAP…
  3. 世界初のNMN乳酸菌を食品開発展で披露目
  4. 鶏ムネ肉プラズマローゲン摂取による認知機能低下予防作用を発表
  5. 南海化学、かに原料由来のグルコサミン塩酸塩に一本化し、事業体制強…
  6. カーボンニュートラルを実現した腸内環境改善素材
  7. 吸収性の高さが評価されているミネラル(鉄)―クエン酸第一鉄ナトリ…
  8. トルラ酵母由来食物繊維の食後血糖値上昇抑制効果を確認

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 31,020円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2023 出展者募集中

PAGE TOP