食品素材の記事

カイコ冬虫夏草から認知機能を改善する新規物質を発見

第一工業製薬は、連結子会社であるバイオコクーン研究所と岩手大学・大阪市立大学・九州大学・ 岩手医科大学の共同研究により、アルツハイマー病を含む認知症および老化を改善するための世界初の新規物質「ナトリード®」(環状ペプチドの一種)をカイコ冬虫夏草(ハナサナギタケ)から発見した、と発表した。

従来の脳の血流改善や、抗酸化作用の酸化ストレス軽減による認知機能の改善とは全く異なるアプローチであり、アルツハイマー病を代表とする認知症に対する新しい機能改善物質の候補である、としている。

開発者であるバイオコクーン研究所はこれまでの研究で、養蚕技術で育成したカイコハナサナギタケの冬虫夏草抽出液に海馬修復機能があることを明らかにしている。グリア細胞-神経細胞の相互作用に着目した研究を進める中で、カイコ冬虫夏草に含まれるナトリードが神経細胞の成長促進作用、グリア細胞であるアストロサイトの増殖作用、同ミクログリアの抗炎症作用の3つの機能を持つことを確認。また、老化促進モデルマウス(SAMP8)を用いた研究では、7週間のナトリードの経口投与により、低い濃度(2.5μg/kg/日、25μg/kg/日)で、認知機能の一つである空間記憶の回復効果が認められたほか、毛髪の改善なども確認している。これはナトリードが脳のグリア細胞に働きかけ、細胞の修復や神経細胞を保護(調節)すると考えられている。

現在、第一工業製薬グループでは、ナトリードを含有するカイコ冬虫夏草を用いたMCI(軽度認知障害)対象ヒト介入試験を実施しており、今後、認知症患者を対象とする臨床研究も進めていく考え。同社のライフサイエンス事業を通じ、少子・高齢化社会における社会課題の解決を目指す。なお、この研究成果は国際学術誌「PLOS ONE」に論文掲載している。

【掲載誌】 国際学術誌「PLOS ONE(神経科学)」
【掲載日時】 2021年1月27日(水)午後2時(米国ET)
2021年1月28日(木)午前4時(日本時間)
【掲載先URL】
https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0245235
【論文タイトル】
A novel cyclic peptide (Naturido) modulates glia–neuron interactions in vitro and reverses ageing-related deficits in senescence-accelerated mice
(新規の環状ペプチドであるナトリードは、生体外でグリア細胞と神経細胞の相互作用を調節し、老化促進マウスでの老化抑制作用を示す)

関連記事

  1. DIAAS方式による評価でエンドウたん白の優れた栄養機能を確認
  2. コラーゲンペプチドを「トータルロコモ」素材として提案
  3. トマト種子エキス「リコリフト™」がタイで新規⾷品(Novel F…
  4. 一般食品への採用が急伸「シールド乳酸菌®M-1」
  5. ツルヤ化成工業、食添グレードのアジピン酸のサンプルワークを開始
  6. 抗疲労で注目のロディオラ ロゼア
  7. デュポン、ビフィズス菌B420の体脂肪低減効果の研究成果を発表
  8. 新規機能性関与成分「インドマンゴスチン由来ガルシノール」で 肝機…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2024 出展者募集中

PAGE TOP