食品開発展

  1. 食品開発展2021-東京ビッグサイトで本日から3日間開催

    食品開発展2021が、東京ビッグサイトで本日(6日・水)から開催になりました。機能性素材や、技術の展示が行われています。8日(金)までの開催です。一部ではありますが、出展各社の展示商品や様子を紹介します。●林原は、食物繊維の新製品「…

  2. 希少糖プシコース「ASTRAEA」を全国発売

    でん粉の総合メーカーの松谷化学工業は10月6日、希少糖の一種であるプシコース(アルロース)純品を「A…

  3. 高吸収性ケルセチンのアレルギー改善で機能性表示食品にチャレンジ

    インデナジャパンではエンジュから抽出したケルセチンをフィトソーム化し吸収利用効率を上げた「ケルセフィ…

  4. 品質管理業務効率化を目指した帳票のデジタル化を提案

    株式会社カミナシでは食品製造業の品質管理業務を軽減し、作業の効率化と品質管理レベルの向上を図る「紙の…

  5. 食品と開発 ニュース

    酪酸菌増殖能に優れるケストースを上市

    伊藤忠製糖では、北海道産のビートを原料としたケストースを高純度に含有する「ikes75」を、このほど…

  6. 先週の食品開発展に出展した企業の素材・技術紹介 その4

  7. 食品開発展は18日に閉会―出展社の製品紹介を続けます

  8. 食品開発展2020開催中。18日まで

  9. 食品開発展2020開催

  10. 食品開発展オンライン Webサイトオープンしました

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】
(食品と開発編集部)

 

■2025年予定
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

 

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025

Hi Japan2025
PAGE TOP