化粧品解禁目前、市場に追い風
今年1月、化粧品基準の一部改正案が公表され、化粧品市場では俄かにα-リポ酸に対する関心が高まっている。早ければ来月にも化粧品基準の改正案が告示・施行される見通しで、化粧品大手の商品開発はいよいよ大詰めを迎えている模様。化粧品市場の動きは、健康食品市場にとっても追い風になりそうだ。一昨年のダイエットブーム以降、新商品の開発・上市の動きは鈍っているが、化粧品市場と連動した美容健食、またはエビデンスベースの抗酸化、アンチエイジングを訴求した新商品の提案が進みつつある。
特集
特集【α-リポ酸】(第1198号)
特集
- 【美肌】V字回復、市場拡大のキーワードは?
- 【コラーゲンペプチド】国内販売量5,614トンに
- 【オーツ麦】「プレバイオティクス」「高い栄養価」で注目
- 【中国産原料サプライヤーの戦略】性能・品質の高度化進む「世界の工場」
- 【プロテオグリカン】関節、美容の商品開発で新規採用増
- 【スポーツニュートリション】エビデンス充実、原料開発・提案活発に
- 【食品受託試験/機能性表示支援】試験依頼活発、「フェムケア」「腸」など増加
- 【血流改善サポート(夏の冷え対策)】血流・血管ケア市場、拡大続く
- 【アクティブシニアサポート 】シニアのヘルスリテラシー向上、市場成長続く
- 【注目の機能性キノコ 】海外市場引き続き活況