ヘッドラインニュース

「健康食品産業振興検討会」が発足

【1321号トップニュース】健康と食品懇話会は14日、明治記念館で記者会見を開き、木村毅会長は業界8団体で組織される「健康食品産業振興検討会」の発足の経緯や概要について説明。業界団体の乱立と各団体の財政基盤の脆弱化が指摘される中、団体連合を視野に入れた道筋が明らかとなった。
【主なニュース】
・厚労省研究班、メタボで循環器疾患死亡のリスク大
・北海道経産局、機能性食品の支援事業に重点
・都、サプリ販売業者に業務停止命令
・β-グルカン協議会発足へ
・三井物産、台湾TV通販を買収
他ニュース多数!

関連記事

  1. ウコン市場、350億円に ドリンク2強が市場牽引
  2. 上海でCPhI等 ヘルスケア展示会集結
  3. 中国製ニセ薬で健康被害拡大 都内で死亡事例も
  4. キングコブラ健食から医薬品成分
  5. 【東京都】66%が特保等健食摂取 5割が満足、7割が実感 「機能…
  6. ミル総本社、特保「エコライフ」刷新
  7. 農水省、ORACの普及に着手
  8. がん代替医療で健食を検証
PAGE TOP