ヘッドラインニュース

文科省事業、産学官連携で健食開発

【1320号トップニュース】文部科学省の委託事業により、新たな機能性食品の開発などを目指す取り組みが各地で始動する。文科省は9日、平成21年度の「都市エリア産学官連携促進事業」を実施することが決まった9地域を発表した。今年度の予算額は45億円。
【主なニュース】
・15日、日米協議で健食分野議論
・コーデックス、栄養表示義務化を議論
・薬事法違反容疑で健食企業社長ら逮捕
・消費者庁法案、健康増進法を移管の方向
・理研、エストロゲンに記憶改善機能
・ケンコーコム、定額給付金で健康食品を
【新商品】明治乳業、ノエビア
他ニュース多数!

関連記事

  1. 日健栄協の林理事長 安全性自主基準案の一本化へ道筋 EUや米国の…
  2. 健食懇、健食ユーザー対象に調査 64%が満足
  3. NNFA、食薬区分テーマにセミナー
  4. 原料原産地表示で異論噴出 消費者・事業者に「メリットなし」
  5. ナチュラルグループ本社、全国総会盛大に
  6. 日健栄協 健康安全性ガイドライン 業界統一案まとまる 厚労省検討…
  7. 中国産ビルベリーの不純物混入、米国で問題に ハーブ製品全体に波及…
  8. 健食の安全性第三者認証、年度内に協議会設立へ
PAGE TOP