ヘッドラインニュース

消費者庁予算案 機能性研究に7000万円 候補にノコギリヤシ、グルコサミン等

【健康産業速報1491号トップニュース】政府は24日、2011年度政府予算案を閣議決定した。消費者庁予算案は前年比1%増の90億4000万円。新規事業の“目玉”となる「食品の機能性評価モデル事業」は7000万円とした。・・・(続きは本紙で)
【主なニュース】
◆厚労省予算案、健食安全対策5800万円に減額
◆厚労省・薬事分科会、西洋ハーブOTCを了承
◆ネット通販利用者、50代女性の約4割が健食購入
◆消費者委員会、健食表示の規制強化へ検討開始
◆エーザイ、栄養機能食品を販売
他ニュース多数!

関連記事

  1. 国家プロジェクトで機能性食品開発 桑、米糠成分、オリーブ等
  2. 健康博覧会、あす16日開幕
  3. 規制改革推進計画を閣議決定、混合診療の全面解禁遠のく
  4. 19年度厚労科学研究 健食の安全性基準作成へ 有効性ガイドライン…
  5. オージービー、日米の有機認証マーク取得サプリ上市
  6. 厚労省 1日、健食新制度で6通知
  7. 通販市場、6%増の6.5兆円 楽天やアマゾンなど牽引
  8. 国セン 業務の抜本的見直しへ 商品テストの外部化も 内閣府の検討…
PAGE TOP