ヘッドラインニュース

2010年健食支出、11月時点で前年上回る

【健康産業速報1492号トップニュース】2010年におけるサプリメント形状の健康食品の支出額が、11月までの累計で前年を上回ったことが、総務省が先月28日に発表した家計調査報告でわかった。健康産業新聞の調査による2010年の健食市場規模は前年比6%増の1兆1800億円。サプリ形状の健康食品はこの伸び率を上回る公算が強まってきた。・・・(続きは本紙で)
【主なニュース】
◆経産省・九州成長戦略プラン、機能性食品産業のアジア進出を支援
◆消費者委員会、非公開で日健栄協からヒアリングへ
◆消費者庁、製造所固有記号で引き続き検討
◆JAS法違反の全公表 1日一斉にスタート
他ニュース多数!

関連記事

  1. 家計調査6月、健食支出が今年最低額を記録
  2. 味の素、「アミノ酸が睡眠の質を改善」
  3. 財務省 輸入通関統計 台湾産クロレラが順調 1-7月累計、5%増…
  4. 花王、「エコナ」一時販売自粛
  5. 栄養士会、「栄養ケアステーション」で特保紹介を検討
  6. 05年人間ドック全国集計 「異常なし」わずか12% 生活習慣病の…
  7. もろみ酢の公正競争規約案、大多数が支持
  8. 葉酸・VB6「動脈硬化を予防」
PAGE TOP