注目の記事

リパミン広報センター、PSで「機能性表示」対応

リパミン広報センターは25日、都内でPS(ホスファチジルセリン)のエビデンスを紹介するセミナーを開催、関係者約60名が参加した。


・・・(続きは本紙で。) 購読案内へ

関連記事

  1. アーモンドで悪玉コレステロール低下、SRで確認
  2. 特保と機能性表示は「国立大学と私立大学」 消費委調査会が終了
  3. アピ、「ODMでネクストステージへ」
  4. ラビジェ、乳酸菌発酵コラーゲンの供給開始
  5. 越後薬草、紅麹色素配合の酵素飲料開発 健康博で初披露
  6. 機能性表示3品受理、計226品に
  7. 韓国の更年期向けハーブ、EU新規食品で「安全」
  8. スポーツ参加市場規模、約2.4兆円に
PAGE TOP