ヘッドラインニュース

健康寿命延伸へ、ヘルスケア市場創出を 経産省・江崎氏

sokuhou.jpg

経済産業省商務情報政策局ヘルスケア産業課長の江崎禎英氏は16日、健康博覧会で「次世代ヘルスケア産業の構築と生涯現役社会の実現」をテーマに講演、医療費問題を解決するため60歳以降の”第二の社会活動”を支援する必要性に言及した。またヘルスケア市場の構築を進めるよう提言。セミナーは100人超が聴講、終了後の名刺交換には長蛇の列ができた。聴講者からは、地元でも話してもらいたい、経営計画に役立つなど反響が相次いだ。


同氏は、「最大の出生率が明日からきたとして、人口減少率が止まるのは60年後。考え方を変えなければいけない」と指摘。「40兆円ある社会保障費のうち9.9兆円が病気でない人に使われている。ヘルスケアの・・・
(詳しくは「健康産業速報」で)




毎週二回発行 年間74,000円、半年41,000円
「健康産業速報」の購読案内へ

関連記事

  1. 特別用途食品検討会、対象食品見直しで業界が意見陳述
  2. 厚労省、アレルギー表示義務品目にエビ・カニ追加を決定
  3. 厚生労働科学研究 健食の有効性評価法示す 「成長期ラット」実験等…
  4. 米農務省、新型フードピラミッドを発表
  5. 食品安全委の添加物調査会、ジアシルグリセロールの安全性検討
  6. 食品開発展 記念セミナー32講座が決定
  7. EU栄養・健康表示規則、7月スタート
  8. 食薬区分改正案で意見募集
PAGE TOP