ヘッドラインニュース

家計調査3月 健食支出6.4%減

【健康産業速報1525号トップニュース】東日本大震災のあった3月、消費支出の前年同月比が過去最大の減少幅となる中、健食支出は6.4%減で踏みとどまったことが、総務省が4月28日に発表した家計調査報告(2人以上の世帯)でわかった。健食支出は東北地方で著しく減少した一方、震災前の2月から増加した地域もみられる。(続きは本紙で)
【主なニュース】
◆日本栄養・食糧学会、13日から都内で
◆日健栄協、支援物資の総額1億1000万円超に
他ニュース多数!

関連記事

  1. 埼玉県、VE健食の商品テスト 所要量の28倍となる製品も
  2. 沖縄産学官共同研究、パインアップル未利用部分から健康酢
  3. 健食業界にも“偽装”問題? インドで論文捏造疑惑
  4. 米、ノコギリヤシ原料の偽物が問題に
  5. 理研と阪大、亜鉛の機能で新発見 「免疫応答を制御」
  6. がんセンター、「代替療法ガイドブック」作成へ
  7. 米国で大豆論争が活発化
  8. 「あるある」捏造問題、健食業界は冷静に対応
PAGE TOP