注目の記事

食品免疫学会、11月に都内で 「腸から健康を考える」

日本食品免疫学会の第12回学術大会が11月9~10日、伊藤謝恩ホール(東京都文・・・



(詳しくは10月25日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


【11月30日締切】「受託製造企業ガイドブック2017年版」
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。


関連記事

  1. フロスト&サリバン、英国のEU離脱「サプリに影響も」
  2. キリン、ビール苦味成分でアルツハイマー病予防
  3. 「これからは米も機能性の時代」 エコ・ライス新潟、豊永氏
  4. FDA、新栄養成分表示で企業向けリソース
  5. 新潟の健康政策、「要配慮者向け災害食」認証立ち上げへ
  6. ポーラ、美容健康食品を発売 油になじむVCを使用
  7. ミネラル吸収促進でペプチド活用目指す 「機能性に対する認識、これ…
  8. ダノン、米自然食品メーカーを125億ドルで買収
PAGE TOP