ヘッドラインニュース

ビタミンC価格高騰、今秋「再値上げ」の懸念も

中国の環境規制で一部減産

ビタミンcの原料価格の値上がりが続いている。生産能力が需要を下回る恐れもあり、その懸念から輸入各社が確保に動いたことで、価格高騰にさらに拍車がかかっている。末端ベースでは、今年2~3月にかけて第1回目の値上げがあった後、先月から今月にかけて第2回目の値上げを迎えている。関係者の話によると、秋ごろさらに3回目の値上げが行われる可能性も浮上してきた。約3万トンの生産能力を持つ山東魯維社のVC(末端卸ベース・キロ当たり)は、昨年の500円台から今年春頃には900円台に値上がりしたとみられる。約2万トンの生産能力を持つ東北製薬社製のVCはは「今年秋頃までに1800円に近づくのでは」との予想もある。メーカー各社で幅があるものの、価格は平均して現在1500円前後とみられる。背景には・・・

ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

 

 

関連記事

  1. 中国、無店舗販売など規制緩和
  2. 文科省 10年後見据え研究開発 機能性食品の有効性検証も
  3. メタボリックシンドローム、歩くほどリスク低下?
  4. 05年度通販市場、10%増の3兆3600億円に 15年ぶり2桁成…
  5. JRJ製薬、CVSルートでの王乳ドリンク販売に着手
  6. 06年青汁市場規模、横ばいの620億円
  7. ミツバ貿易、沙棘ストレート果汁の供給開始
  8. 旭電化工業、新本社ビルが完成
PAGE TOP