ヘッドラインニュース

「軽症者データ拡大で調査事業へ」消費者庁・赤崎氏、産業協議会で講演

消費者庁食品表示企画課の赤崎暢彦課長は、26日に都内で開催された健康食品産業協議会のセミナーで講演し、23日規制改革推進会議がまとめた答申で、機能性表示食品制度の改善策として8項目が指摘されたことについての説明を行った。答申では、届出書類の簡素化を来年度中に措置するように要求。同誌は「ガイドラインそのものの見直しが必要になると思っている」と話した。なお様々な分野の規制改革を盛り込んでいる答申では、重要分野を定めた上で、事業者が負担する行政手続きコスト(申請書作成等の作業時間)を20年までに20%削減することを求めている。届出の簡素化は・・・

ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

関連記事

  1. 公取委、ダイエット健食で排除命令
  2. 日清ファルマ、CoQ10健食のラインアップ強化
  3. 抗酸化食品の適正摂取、男性の寿命も女性並みに?
  4. 07年版厚生労働白書 「医療重視姿勢」鮮明に 健食は「指導対象」…
  5. 特保マーク「消費者庁許可」に
  6. 総医研、機能性化粧品市場に参入
  7. 花王の「ヘルシアコーヒー」、食品安全委の評価スタート
  8. フレンテ子会社とライオンが業務提携、 乳酸菌食品で特保申請目指す…
PAGE TOP