ヘッドラインニュース

「軽症者データ拡大で調査事業へ」消費者庁・赤崎氏、産業協議会で講演

消費者庁食品表示企画課の赤崎暢彦課長は、26日に都内で開催された健康食品産業協議会のセミナーで講演し、23日規制改革推進会議がまとめた答申で、機能性表示食品制度の改善策として8項目が指摘されたことについての説明を行った。答申では、届出書類の簡素化を来年度中に措置するように要求。同誌は「ガイドラインそのものの見直しが必要になると思っている」と話した。なお様々な分野の規制改革を盛り込んでいる答申では、重要分野を定めた上で、事業者が負担する行政手続きコスト(申請書作成等の作業時間)を20年までに20%削減することを求めている。届出の簡素化は・・・

ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

関連記事

  1. 家計調査3月、健食支出18.5%増
  2. L-シトルリン、食品衛生法上の通知「時期は未定」
  3. 中国新時代集団、日本健食市場進出へ
  4. ミツバ貿易、サージ供給量が急増
  5. 経産省など調査、健食ネット市場が急拡大
  6. NPO全健協、優良小売店の認証制度を開始
  7. エグゼクティブ会議・うおぬまが開催
  8. 規制改革推進計画を閣議決定、混合診療の全面解禁遠のく
PAGE TOP