ヘッドラインニュース

初の「疾病リスク低減特保」、リスク評価スタート

 日本で初めて食品に「疾病リスク低減表示」を行う新特定保健用食品のリスク評価が26日、食品安全委員会でスタートした。23日付で厚生労働省がリスク評価を依頼したのは、カルシウムを強化した乳飲料「明治満足カルシウム」と、1個に430mgのカルシウムを含むプロセスチーズ「明治もっとカルシウムベビーチーズ」の2品。

関連記事

  1. 健康産業速報ロゴ 東海大学、来年4月に健康学部開設
  2. 厚労省の健食安全性検討会が報告書骨子案、6月に決着
  3. 国立栄研、特保の有効性情報を公開 ヒト試験の詳細も
  4. 健食表示検討会、エビデンスレベルを整理
  5. 厚労省 20年度予算案 健食の安全性確保を重視 ネット広告の監視…
  6. 「機能性表示」活用で健食輸出促進、懇話会発足
  7. 家計調査6月 健食支出、前月比19%増
  8. 日米協議 米政府、健食規制緩和を要求 特保制度の見直しも
PAGE TOP