ヘッドラインニュース

日本弁護士連合会 全国で「健食被害110番」 法改正の提言も視野

 日本弁護士連合会は、「健康食品・欠陥商品被害110番」を全国で実施、被害事例の収集に乗り出した。10日に長崎県弁護士会で開始したのを皮切りに、12日には各地の弁護士会が一斉に被害相談を受け付けた。(中略)12日までに行われた110番では、「ダイエット食品を継続的に服用したところ、胃の調子がおかしくなった」など、健康食品を摂取して体調が悪くなったとの被害事例が各地で複数聞かれた。→続きは「健康産業速報」第1043号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. ミツバ貿易、サージ供給量が急増
  2. 健康博覧会、あす16日開幕
  3. カネボウ、デトックス技術を開発 「生薬と微量栄養素で効果増強」(…
  4. 消費者委員会 25日、健食規制強化で会合
  5. ノコギリヤシ人気が急上昇  ケンコーコムランキング
  6. 健食支出、11月は1000円割れ
  7. 食品素材見本市FiE、1259社が出展
  8. CRN-J、田中平三氏招き9月に勉強会
PAGE TOP