関連トピックス

オリザ油化のこめ油が中性脂肪・総コレステロール低下機能で機能機能性表示食品届出受理

オリザ油化のこめ油「オリザの米油機能性表示食品」(届出番号:H1226)、「オリザの米油Plus機能性表示食品」(届出表示:H1227)の2品が、機能性表示食品として受理されたことが4月11日に公開された。

2品とも「γ-オリザノール」を機能性関与成分とし、「本品は、血中の中性脂肪や総コレステロールを低下させる機能が報告されている成分を含みます。」という機能性表示での受理。1日摂取目安量の大さじ1杯(14g)中に、γ-オリザノールを22.3mg以上含有している。

こめ油は、γ-オリザノールやトコトリエノールなどの米由来機能性成分を豊富に含むこと知られており、他の食用油脂と比べて健康イメージが強く、健康や美容への意識が高い消費者からの需要が高まっている。今回の届出受理により、製品パッケージに科学的根拠に基づいた機能性の表示が可能になったことから、更なる需要拡大が期待される。これを機に、血中の中性脂肪と総コレステロールの低下について訴求できる「機能性表示食品こめ油」に興味のある顧客への紹介を進めていく方針。

関連記事

  1. 厚生労働省―15年ぶりの食品衛生法改正に対する提言をとりまとめ
  2. 【レポート】付加価値訴求で「海洋深層水ミネラル」の採用が拡大
  3. カナダから食品関連企業54団体が来日予定
  4. 結晶セルロース 日本食品標準成分表2020年版(八訂)に関わる食品表示基準や分析…
  5. 食品開発展、本日より開催ー興味深い素材・技術が集結!開催は14日…
  6. カルビー、森永乳業、理研ビタミン3社合同新商品発表会で、秋に向け…
  7. 「ラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリン」を機能性関…
  8. 吉野家の「牛丼」にグアーガム分解物を配合する研究を開始

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 31,020円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2023 出展者募集中

PAGE TOP