バックナンバー

安全管理の機器資材<防菌・防カビ塗料、塗り床剤、抗菌資材>

ここ数年食品業界の根幹を揺るがす事故が相次ぎ、食品の安全管理のあり方が改めて問われている。わが国では95年に厚生労働省により「総合衛生管理製造過程の承認制度」が導入されて以来HACCPシステムについて様々な啓蒙が行われ、食品産業の安全管理レベルの向上に寄与しているかに見えた。しかし、2000年夏に起こったHACCP承認工場での大規模食中毒事故、それ以後の異物混入騒動、さらにはBSEに端を発した食品偽装表示問題は、事故の本質は違うにせよ、食品の安全・品質管理を原点に戻って見直さなければならない警鐘とも捉えられる。
本特集では、食品の安全・品質管理技術を、いくつかの視点から見直し、食の安全性と品質について考えていく。


●除菌装置、洗浄機器の注目企業
シルバー精工
神鋼プラント建設
サラヤ
カタリナ

●洗浄除菌剤の注目企業
アズウェル
タイショーテクノス
日本製薬
メルシャン

関連記事

  1. 【2023年7月号】特集/加工食品への利用に向けた代替素材
  2. 【2014年2月号特集】DHA・EPA摂取と疾病予防/新しい茶の…
  3. 微粒子化技術と新食材の開発
  4. プロバイオ・プレバイオ素材の市場動向【特集】
  5. 【2016年11月号・特集】次世代型発酵・熟成食品の開発を目指し…
  6. 【2024年4月号】特集/オノマトペとおいしさ開発/減塩と認知症…
  7. GABAの最新機能研究と素材開発
  8. 【8月号特集】スパイスの機能性をどう活かすか

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2025

PAGE TOP