ヘッドラインニュース

大阪府、因果関係不明でも健康被害情報を公表 11月から

 大阪府は11月から、健康食品を含めた食品で重大な健康被害が生じた場合、因果関係が不明でも、必要に応じて情報を公表することを決めた。一部を除き今年度から施行した「大阪府食の安全安心推進条例」に盛り込んだ。→続きは『健康産業速報』第1119号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. ビタミンCの風邪予防効果に疑問?
  2. 常磐植物化学研究所、ラフマの抗酸化・抗不安作用を解明
  3. 食品安全委 ビタミンがリスク評価候補に
  4. 健食表示、EU制度参考に
  5. エビ・カニのアレルギー表示、猶予期間は約2年
  6. 07年健食受託市況 経営状況、改善傾向に 景気に「不透明感」も
  7. カルシウムの疾病リスク低減型特保、食品安全委の評価不要へ
  8. JST研究報告、食品機能性、健康増進に寄与
PAGE TOP