ヘッドラインニュース

健食の健康被害件数が激減

 健康食品による健康被害報告数が年々減少、平成18年度は中国製ニセ健食問題のあった平成14年度から9割以上激減したことが、厚生労働省が10日に発表した施策の実績評価書でわかった。厚労省は同日付で評価書を総務省に送付した。→続きは『健康産業速報』第1153号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 健食懇 健食の安全性で自主基準 厚労省検討会のたたき台に 健食の…
  2. 「あるある」後継番組、4月以降もローカルで
  3. ビタミンCサプリ、「食後の摂取が効果的」 都老人研がアドバイス
  4. 「軽症者データ拡大で調査事業へ」消費者庁・赤崎氏、産業協議会で講…
  5. 欧州ヘルスクレーム、来年1月統一へ
  6. 都、食品衛生一斉監視結果を発表 健食製造業は違反なし
  7. 日健栄協 「健食GMP」で議論 小規模企業も認定可能
  8. 厚労科学研究、健食の安全確保事業を推進
PAGE TOP