ヘッドラインニュース

東京都 「メタボ」等外来語に規制の網 薬事法違反のケースも 10日の広告講習会で説明

 東京都は10日、「平成19年度医薬品等広告講習会」を開催、約1000人が参加した。福祉保健局健康安全室薬事監視課監視指導係の河野無限氏は、健康食品の広告について、薬事法第68条等にかかわる不適事例などを解説した。→続きは『健康産業速報』第1169号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 新食事摂取基準、4月適用
  2. 米CRN、サプリメントで初の横断的キャンペーン
  3. 19年度厚労科学研究 健食の安全性基準作成へ 有効性ガイドライン…
  4. 名工大・下村氏、アミノ酸特保の登場を示唆
  5. 健康産業振興で医療費抑制を 「骨太方針」「経済財政改革」議論
  6. CRN‐J、コンドロイチンで部会発足
  7. 知財高裁の判例検討 パラメータ特許「試験設計慎重に」 本紙主催セ…
  8. 小太郎漢方、健康食品市場に本格参入
PAGE TOP