ヘッドラインニュース

消費者委・特保調査会が初会合

【健康産業速報1507号トップニュース】消費者委員会は2月28日、「特定保健用食品の表示許可制度専門調査会」の初会合を開催し、特保制度見直しに向けた検討に着手した。許可後に新たな科学的知見が報告された場合に、短期間で許可を取り消すことができる制度の可能性を探る。・・・(続きは本紙で)
【主なニュース】
◆消費者庁、健食表示のネット監視で85社に適正化要求
◆消費者委員会、錠剤・カプセルの表示ルール化が焦点に
◆九州・沖縄の健食企業、09年度売上1位はエバーライフ 帝国データ調べ
◆台湾産クロレラ好スタート
他ニュース多数!

関連記事

  1. 健康食品の支出額 8ヶ月連続前年割れ 8月期、今年最大の落込
  2. 富士経済、「シルバー&シニアフード」の市場調査結果発表
  3. 韓国健食売上ランキング、トップは「紅参」
  4. 厚労省、ブラックコホシュの利用で注意喚起
  5. フジッコ、一部の大豆イソフラボン報道に「遺憾」
  6. デグサ社、PS新素材の本格供給開始(1/24 )
  7. 上半期家計調査、健食支出15%増
  8. 神奈川県警、薬事法違反容疑で健食業者ら逮捕
PAGE TOP