ヘッドラインニュース

健食懇、健食ユーザー対象に調査 64%が満足

sokuhou.jpg


「ほぼ毎日利用」7割強

使用している健康食品に満足している割合が64%に上ることが、健康と食品懇話会のワーキンググループが例年実施している消費者意識調査結果でわかった。「機能性表示食品に期待する効果のトップは”体脂肪を減らす”だった。調査は昨年11月、週に1回以上特定の健康食品を使用している成人を対象にインターネットを通じて実施。624人からの回答をまとめた。


使用している健康食品のトップは、・・・
事前のスクリーニング調査では、「機能性表示食品」の認知率は80%、本調査で、機能性表示食品の摂取で改善を・・・
(詳しくは「健康産業速報」で)





毎号6ページ、毎週12ページ/ウェブでは一部の紹介のみです。
紙面では企業動向含めた様々な情報をお届けしています。
「健康産業速報」をご購読ください。

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


関連記事

  1. 東京都 試買調査通じ不当表示発見 ダイエット健食で体験談捏造
  2. 米、食品アレルギー表示 来年1月から実施
  3. 厚労省・健食検討会、第三者機関での安全認証案が浮上
  4. 第5次食薬区分 改正時期は「未定」
  5. 抗加齢医学会、アンチエイジングの専門医・指導士を認定
  6. 小林製薬、「杜仲葉がメタボリック症候群に有効」
  7. 健食で健康被害? 死亡事例も報告
  8. 農水省、ゲノム情報統合で機能性食品開発などに利用
PAGE TOP