注目の記事

30日に「機能性表示」課題検討会、栄養成分で第2ラウンド

消費者庁は30日、「機能性表示食品制度における機能性関与成分の取扱い等に関する検討会」の第6回会合を公開で開催する。


検討会は、制度の積み残し課題として、①ビタミンなど栄養成分、②機能性関与・・・
(詳しくは6月17日付「健康産業速報」で)





毎号6ページ、毎週12ページ/ウェブでは一部の紹介のみです。
紙面では企業動向含めた様々な情報をお届けしています。
「健康産業速報」をご購読ください。

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


関連記事

  1. 機能性表示305品に、井藤漢方製薬が初受理
  2. 消費者委、特保許可で7品答申
  3. 不二製油、DHA・EPAの安定化に成功
  4. 機能性表示3品受理、計226品に
  5. 大塚製薬、北米デイヤ社を買収 健康関連事業を拡大
  6. 米国の新製品、4品に1品が「グルテンフリー」
  7. 輸入食品監視、チアシードで違反も
  8. ファンケル、第二研究所竣工でイノベーション推進
PAGE TOP