注目の記事

マツキヨ、pbサプリ好調

マツモトキヨシホールディングスが10日に発表した第3四半期(2016年4~12月)の連結決算は、売上高が4040億8800万円(前年同期比0.2%増)、営業利益が211億9600万円(同2.0%増)となった。


同社では、新たなpb商品の拡充などの戦略を推進。昨年10月・・・

(詳しくは2月14日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


4年ぶりの全面改定 「受託製造企業ガイドブック2017年版」 好評販売中
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。


関連記事

  1. 「サプリ、自分に関心もつきっかけに」 病気と不健康の違いとは?
  2. ナット―ファームの原料配合、スィーツ店が大阪にオープン
  3. メタボリック、銀座にスムージーカフェをオープン
  4. セシール、肝臓エキスサプリなど発売
  5. 元CRN議長「スーパーフードは過去のもの、トレンドは腸内環境」
  6. 地域資源で観光振興、沖縄県「命草」活用
  7. 食安委、栄養成分で新指標「HOI」示す リスク評価指針案
  8. クロレラ工業、解毒代謝研究で「田邊賞」食品メーカー初
PAGE TOP