ヘッドラインニュース

厚労省 新特保制度が確定 1日に規格基準型スタート

 新特定保健用食品制度の全容が1日に確定した。厚生労働省は1日、新特保制度で唯一積み残しとなっていた規格基準型の詳細についての通知を都道府県などに送付。同日付で規格基準型の申請受付を開始した。規格基準型は随時申請が可能で、審査も迅速化されているため、特保市場のさらなる拡大を見込む声が挙がっている。  また厚労省では同日付で、上下限値が見直された栄養機能食品の規格基準の確定値を通知。既存の栄養機能食品で規格外となる商品も出てくるため、猶予期間を設定、平成18年12月31日までに製造されたものは適用外とする。

関連記事

  1. 東洋新薬、大正製薬と健食等開発の合弁会社
  2. 制度拡充、エキス追加へ 「機能性表示」検討会、各論決着
  3. 特保の全品調査 約1270品 市場流通は3割未満
  4. 「統合医療展」盛況 22%増の9812人が来場 予防分野ビジネス…
  5. サンライフ、クロレラベースに新規美容素材を開発
  6. 医薬品ネット販売規制裁判 最高裁、国の上告棄却
  7. NNFA-J、新体制が発足
  8. 消費者庁、食品表示法統一へ22日始動
PAGE TOP