ヘッドラインニュース

公取委、消費者取引で「適正化推進員制度」スタート

 公正取引委員会は12日、「消費者取引適正化推進員制度」を平成17年度からスタートさせると発表した。現行の「消費者モニター」制度を強化する形で、公取委が専門的な業務を依頼。全国200人の推進員が不当表示などに目を光らせる。

関連記事

  1. 薬学会、26日から京都で
  2. 東京都 18年度食品衛生監視計画 健食製造業者の立入調査へ
  3. サン・クロレラ、「クロレラが妊産婦のダイオキシン排泄」
  4. 光洋商会、アイケア新素材「ゼアゴールド」を上市
  5. 米CRNがリスク評価、「CoQ10上限値は1200mg」
  6. 文科省研究班、機能性食品の評価法を開発
  7. 自民党・消費者問題調査会が発足 縦割り行政にメス
  8. 茨城県、健食試買調査で医薬品成分検出
PAGE TOP