ヘッドラインニュース

健康被害情報、報告義務づけで条例改正

【1304号トップニュース】食品事業者の管理運営に関する条例を定めている104の自治体のうちの約9割が、健康食品を含む食品企業に対して、消費者から寄せられた健康被害情報の行政への報告を4月までに義務づけることが、16日わかった。
【主なニュース】
・総世帯の健食支出、3.6%増
・食安委WG、ジアシルグリセロールの安全性評価
・都、健食被害事例専門委が報告
・代替医療vs西洋医学、議論白熱
【新商品】日本ミルクコミュニティ、アサヒフードアンドヘルスケア、ロッテ健康産業、カネボウ化粧品
他ニュース多数!

関連記事

  1. 厚労省 4・13事務連絡の62用語 「疾病名を連想」なら違法 従…
  2. 通販協 ネット通販利用者の実態調査
  3. 〔新春特別企画〕健康食品2008年ヒット予測
  4. サントリー、「黒烏龍茶」の年間販売計画を上方修正
  5. 国立栄研、α−リポ酸のダイエット効果は「不明」と判断
  6. 栄養ケアステーション 機能性食品販売を推進 特定健診制度スタート…
  7. 米厚生省、膝関節炎の効果的緩和法「特定できず」 サプリを含め
  8. 規制改革会議が答申、混合診療解禁問題で厚労省を追及
PAGE TOP