ヘッドラインニュース

健康被害情報、報告義務づけで条例改正

【1304号トップニュース】食品事業者の管理運営に関する条例を定めている104の自治体のうちの約9割が、健康食品を含む食品企業に対して、消費者から寄せられた健康被害情報の行政への報告を4月までに義務づけることが、16日わかった。
【主なニュース】
・総世帯の健食支出、3.6%増
・食安委WG、ジアシルグリセロールの安全性評価
・都、健食被害事例専門委が報告
・代替医療vs西洋医学、議論白熱
【新商品】日本ミルクコミュニティ、アサヒフードアンドヘルスケア、ロッテ健康産業、カネボウ化粧品
他ニュース多数!

関連記事

  1. 家計調査9月 健食支出、回復傾向鮮明に 前年同月比18.8%増
  2. 公取委、健食不当表示の排除に注力
  3. 特保利用者、6割以上に 大妻女子大・池上氏ら調査
  4. 健食安全性検討会、意見陳述に10以上の団体が応募
  5. ADM、有機大豆の原料供給開始
  6. 健康科学学会シンポ、健食安全性評価など議論
  7. 厚労省、ニセ薬対策で健食などの売上調査
  8. 食品機能性評価支援センター、来月10日に開所式
PAGE TOP