ヘッドラインニュース

特保早くも650品に、4ヵ月で約50品許可

 特定保健用食品がその許可品目数を大きく伸ばしている。厚生労働省は14日、特保として5日付で表示を許可した10品を発表、これにより承認2品目を含めた特保総数は650品に到達した。昨年10月23日付で600品の大台を突破して以降、わずか4ヵ月でさらに約50品の特保が許可されたことになる。→続きは『健康産業速報』第1103号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 総医研、新たな特保領域に「血管機能改善」
  2. sokuhouクロレラ 台湾産クロレラ、年間生産1000トン -主要3社、天候不順で計画…
  3. 厚労省 1日、健食新制度で6通知
  4. α-リポ酸の誤飲による猫の中毒問題、「ヒトには影響なし」
  5. 家計調査9月 健食支出、回復傾向鮮明に 前年同月比18.8%増
  6. タイセイ、ケンコーコムと提携
  7. 創健社が会社説明会、「業績回復基調に」
  8. 日健栄協 健康安全性ガイドライン 業界統一案まとまる 厚労省検討…
PAGE TOP