関連トピックス

DHA・EPA協議会、10/26に公開講演会を開催「ヒトの生体機能の調節におけるオメガ3の関わり」参加受付中

DHA・EPA 協議会は10月26 日(水)に第23回公開講演会を開催します。現在、講演会の聴講申込の受付を開始しておりますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。

【第23回公開講演会】
「ヒトの生体機能の調節におけるオメガ3の関わり」
日時:2022年10 月26 日(水)13:20 〜17:00
場所:主婦会館プラザエフ 7階 カトレア(東京都千代田区)
主催:DHA・EPA協議会、一般財団法人日本水産油脂協会
* 会場およびZoomによる配信を予定。ただし新型コロナの状況により、オンラインに変更になる場合もあり
■お申込み・詳細はこちらhttp://www.dhaepa.org/lecture.html#02

■演題
1)リン脂質中オメガ3 の分子レベルでの生体機能解析〜なぜ体に重要な分子なのか?〜
国立国際医療研究センター 脂質生命科学研究部 テニュアトラック部長 進藤英雄 氏
2)DHAと睡眠の関わり
滋賀医科大学 精神医学講座 特任教授/睡眠センター センター長 角谷 寛 氏
3) EPA が人を幸せにする?〜女性医療福祉従事者での検討
滋賀県立大学 人間看護学部 人間看護学科 教授 坪井宏仁 氏

■本講演会の聴講により資格更新のための研修単位が取得可能
日本臨床栄養協会:NR・サプリメントアドバイザー【5単位】
日本健康・栄養食品協会:食品保健指導士【1単位】
日本食品安全協会:健康食品管理士【2単位】

■DHA・EPA協議会についてはこちら
http://www.dhaepa.org/

キミカ、世界水準の研究設備と環境性能を備えた新社屋が竣工

カイコハナサナギタケ冬虫夏草でヒトの認知機能改善効果を確認

関連記事

  1. 太陽化学、免疫・栄養研究のため京都府立医科大学に寄付講座を開設
  2. 「持続可能性」と「免疫」から見据えたDHA・EPA
  3. 大豆たん白製品の値上げを各社が発表
  4. 健康博覧会、Care Show Japan、本日開催
  5. シニアを理解し、シニアには何が必要かを探る―食品開発セミナー開催…
  6. カリフォルニア・レーズン協会、今年度の対日マーケティング活動計画…
  7. UHA味覚糖 完全栄養食メーカーを傘下に
  8. 食品開発展オンライン プレゼンテーションイベント4月開催、聴講登…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP