食品素材の記事

しょうゆ代替が可能な粉末酵母エキス

セティでは、しょうゆ代替が可能な粉末酵母エキス「So YE Sauce」の紹介を開始した。世界トップクラスの酵母エキスメーカー、独Leiber社が製造したしょうゆ風味の粉末酵母エキスで、原材料が酵母エキス(もしくは酵母エキスと塩)のみであるため、大豆や小麦アレルゲンを含んでいない。

大豆・小麦のアレルゲンフリーに加え、砂糖やMSG、アルコールも不使用で、グルテンフリー、GMOフリー、Kosher・Halalにも対応している。風味に関する試験では、粉末醤油(国内品)と比べて、酸味、塩味、うま味、しょうゆ風味、まろやかでコクのある風味が、ほぼ同じレベルであった。

「So YE Sauce」「So YE Sauce, LS」の塩分濃度の異なる2種類をラインアップ。水溶性で粉末であるため、インスタントスープ、ソース、スナック、シーズニング、粉末調味料、惣菜類、食肉加工品、ベジタリアン・ヴィーガン向け食品など、幅広いアプリケーションに対応する。

関連記事

  1. ネイチャーライフ、じゃばらやシークワーサーからの機能性素材を研究…
  2. ステビア原料相場が急騰
  3. バナバ葉由来コロソリン酸の新たな機能―歩行能力の向上、腰・肩の負…
  4. マリーンバイオ、沖縄サンゴ由来の殺菌乳酸菌「AQuA-35™」を…
  5. 日成共益、新たな植物性たん白素材「アーモンドプロテイン」を紹介
  6. 発毛を促進する機能性食品素材・豆苗エキス発売
  7. Halal対応の油溶性パプリカ色素製剤を拡充
  8. 日成共益、瀬戸内オリーブ葉粉末の原料販売を開始

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】
(食品と開発編集部)

 

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

 

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025

PAGE TOP