食品素材の記事

一丸ファルコス、食品原料のプラセンタパウダー規格に「エクソソーム」を追加

一丸ファルコスは、食品原料「プラセンタパウダー T-100」の規格書の確認試験に「エクソソーム」を追加したと発表した。

エクソソーム(Exosome)は細胞から分泌される直径50-150 nmの顆粒状の物質で、膜の中にmiRNA、タンパク質、DNAなどを内包している。細胞から分泌されたエクソソームは体中を循環し、生体内のコミュニケーションツールとして働いていると考えられている。

同社は2017年度生命科学系学会合同年次大会(Consortium of Biological Sciences 2017: ConBio2017)にて、プラセンタ抽出パウダーに細胞外小胞(エクソソーム)が含まれ、老化したヒト由来線維芽細胞の複製寿命への影響を報告している。併せて「プラセンタパウダー T-100」にエクソソームが含まれることを確認しており、今回新たに規格書の確認試験に「エクソソーム」の項目を追加した。最終製品の表示は「豚プラセンタエキス」に加え、「エクソソーム含有豚プラセンタエキス」も可能となる。

※「プラセンタパウダー T-100」は、タイのHACCP認定農場にて厳しく管理された豚のプラセンタを原料として使用した100%純末のプラセンタ素材。

関連記事

  1. キャノーラ由来のたん白素材事業に着手
  2. 森永乳業の子会社であるドイツ・ミライ社、ラクトフェリン製造能力を…
  3. 「小林HMBCa」、原材料としてインフォームド・チョイス認証を取…
  4. ポリフェノールを含みながらノンカフェイン
    ―美味しさと健…
  5. 肌改善、睡眠改善が期待されるオクラ種子エキス末発売
  6. セティ、免疫機能改善データを持つエキナセア粉末を上市
  7. 新規機能性関与成分「インドマンゴスチン由来ガルシノール」で 肝機…
  8. 減塩―つけすぎない工夫も大事

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2025

PAGE TOP