ヘッドラインニュース

ILSI国際会議、カプサイシンの肥満予防効果を報告

 特定非営利活動法人国際生命科学研究機構(ILSI JAPAN)は10月31日から11月1日まで、第5回「栄養とエイジング」国際会議を都内で開催した。オランダマーストリヒト大学教授のマルガリート・S・ウェスタータープ氏は、「機能性食品とエネルギーの消費」と題し、スパイスやハーブなどの植物由来の機能性を紹介した。→続きは『健康産業速報』第1175号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. ビタミンCの風邪予防効果に疑問?
  2. 厚労省 健食安全性検討会 健康被害情報の収集促進 第三者認証の要…
  3. 文科省事業、産学官連携で健食開発
  4. 中国、健食規制を強化
  5. 09年健食市場規模発表
  6. 「飛び込み勧誘禁止条例」に動き
  7. 米厚生省、膝関節炎の効果的緩和法「特定できず」 サプリを含め
  8. 「規制改革実施計画」が閣議決定、「機能性表示」改善策が始動
PAGE TOP