ヘッドラインニュース

京都府立医大、新規のクロレラ株を発見

 京都府立医科大学の免疫・微生物教室は、野生種のクロレラをスクリーニングし、新規のクロレラ株(J005株)を発見した。同株のクロレラ抽出物を老化促進マウスに経口摂取させ、オープンフィールドテスト及び記憶解析テストにより「活動性」「ストレス耐性」「記憶力」のパラメーターを検討した結果、すべての項目において、有意な効果が現れたことを確認した。→続きは『健康産業速報』第1177号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 特保審査の都道府県への委譲、厚労省「実現困難」
  2. コーデックス総会、ビタミン・ミネラルサプリ指針を採択
  3. 厚労省 18年度研究で方針案 健食の安全性検証へ
  4. メタボ症候群、認知度が急上昇 オムロンヘルスケア調査
  5. 厚労省 健食安全性検討会 GMP指針改正で大筋合意 結論は6月に…
  6. 04年受託製造企業調査
  7. 厚労省人事、新開発食品保健対策室長に山田英樹氏
  8. ODS 健食データベース刷新 収載情報7500件突破 CoQ10…
PAGE TOP